created by Rinker
¥3,978 (2025/10/29 04:03:12時点 楽天市場調べ-詳細)
ID攻略

【FF14】名門屋敷 ハウケタ御用邸 攻略! 斧術士(タンク)視点!【ID攻略】

keigames

はじめに

おはようございます、Kです。

まずは報告から。

ブログとリンクしているYouTube動画ですが、今回からずんだもん解説にしました。

今までよりはかなり見やすくなったと思いますので、今後ともよろしくお願いします。

では、本題に入ります。

今回はFF14のID「名門屋敷 ハウケタ御用邸」の攻略です。

始めます!

MAP、道順

まずはMAP、道順から!

MAP1
MAP2
MAP3
MAP4
Ripu Tan
Ripu Tan

今回は地図4枚分か〜。

1枚目と3枚目は同じMAPなので、実際は3枚分ですけどね。

3枚目、4枚目はほとんど移動もないですし!

攻略手順

では次は、ハウケタ御用邸の攻略手順をまとめました。

①小さな鍵を拾う
②中ボス❶夫人付きクラヴィジャー(宿り木の鍵入手)
③小さな鍵を拾う
④黄撫子の鍵を拾う
⑤中ボス❷御用邸の執事長、御用邸の道化師(血文字の紙片入手)
⑥封印結界の封印を解除する
⑦ボス レディ・アマンディヌ

こんな感じですね。

詳しく解説していきます。

道中の注意点

詳しい解説の前に、まずは道中の注意点から!

道中では気を付けた方がいい敵が1種類います。

メイド

御用邸のメイドです。

暗くて見えづらいですね。

すいません・・

このお姉さん、ダークミストというスキルを使ってきます

ダークミスト
Ripu Tan
Ripu Tan

当たったら痛い?

当たったら恐怖状態になります。

恐怖状態の時は、一切動けません。

Ripu Tan
Ripu Tan

それは嫌だね・・

予兆範囲から出るか、スタンで詠唱を止めて避けましょう。

Ripu Tan
Ripu Tan

了解です!

では、攻略手順を番号順に解説していきます。

①小さな鍵を拾う

スタートしたら、まずは小さな鍵を拾いにいきましょう。

Ripu Tan
Ripu Tan

どこに?

小さな鍵1

赤丸の部屋です。

スタート地点のすぐ近くですね。

敵がいるので敵を倒してから拾いましょう。

小さな鍵を拾うと

扉1

赤丸の扉を開けて、先に進めるようになります。

そのまま進むと、最初の中ボス戦です。

Ripu Tan
Ripu Tan

中ボスに行くまでに小さな鍵が落ちてたけど、拾わなくていい?

拾わなくていいです。

戦鬪しないと拾えない鍵なので、無視して行きましょう。

②中ボス❶夫人付きクラヴィジャー(宿り木の鍵入手)

では最初の中ボス、夫人付きクラヴィジャーです。

夫人付きクラヴィジャー

攻略方法はあとで解説しますね。

倒したら宿り木の鍵を落とします。

拾ったら入ってきた入り口から出て、正面にある宿り木の扉を開けて先に進みましょう。

③小さな鍵を拾う

宿り木の扉を開けると

ダイブ

下の階に続く部屋になってますので、思い切って飛び降りましょう。

Ripu Tan
Ripu Tan

横に階段あるよ。

飛び降りた方が早いです!

飛び降りた先にいる敵を倒したら、小さな鍵が落ちてるので拾いましょう。

④黄撫子の鍵を拾う

小さな鍵を拾って部屋から出ると、正面に黄撫子の扉があります。

黄撫子の扉

開けるには、黄撫子の鍵が必要です。

黄撫子の鍵は

黄撫子の鍵

赤丸の部屋に落ちてます。

部屋を左に出て、赤丸の部屋を目指しましょう。

Ripu Tan
Ripu Tan

部屋を右に出た方が近いのでは?

右だと行けないんです。

向こうからこっちには来れますが、こっちから向こうは行けないです。

一方通行なんです。

赤丸の部屋には鍵がかかっています。

先ほど拾った小さな鍵で開けることが出来ます。

扉2

部屋の中には敵がいるので、倒してから黄撫子の鍵を拾いましょう。

黄撫子の鍵を拾ったら、部屋を左に出て黄撫子の扉まで戻り、先に進むと中ボス戦です。

⑤中ボス❷御用邸の執事長、御用邸の道化師(血文字の紙片入手)

では2回目の中ボス、御用邸の執事長と御用邸の道化師です。

中ボス2

攻略方法はあとで解説しますね。

倒したら血文字の紙片を落とし、魔力の奔流が現れます。

血文字の紙片

血文字の紙片を拾ったら、魔力の奔流を調べて先に進みましょう。

ちなみに魔力の奔流を調べると、スタート地点に戻ります。

⑥封印結界の封印を解除する

スタート地点に戻ってきたら、目の前の階段を上りましょう。

封印結界があります。

封印結界

血文字の紙片を持った状態で封印結界を調べると、結界を解除出来ます。

解除して先に進みましょう。

上に着いたら、御用邸の守衛に攻撃して下さい。

御用邸の守衛

御用邸の守衛はHPが減ると逃げていきます。

追いかけてま部屋に入ると、ボス戦です。

⑦ボス レディ・アマンディヌ

ハウケタ御用邸のボス、レディ・アマンディヌです。

レディ・アマンディヌ

攻略方法はあとで解説します。

倒すと、ハウケタ御用邸クリアです。

お疲れ様でした!

中ボス❶夫人付きクラヴィジャー

夫人付きクラヴィジャー

最初の中ボス、夫人付きクラヴィジャーの攻略を解説します。

まずは使用スキルから!

ヴォイド・ファイラ

ヴォイド・ファイラ

ランダムな対象中心の円形範囲攻撃です。

予兆範囲から出て避けましょう。

ダークミスト

ダークミスト2

ボス中心の円形範囲攻撃です。

受けると恐怖状態になります。

恐怖状態になると一定時間行動不能になるので、予兆範囲から出て避けましょう。

スウィート・スチール

スウィート・スチール

予兆範囲なしの前方範囲攻撃です。

回避不可能です。

攻略手順

スウィート・スチールが回避不可能な前方範囲攻撃なので、タンクはボスの正面にパーティメンバーを立たせないよう、立ち位置に気をつけましょう。

Ripu Tan
Ripu Tan

スウィート・スチールは、タンク1人で受けるようにするんだね。

まとめるとこんな感じです。

スキル名対処方法
ヴォイド・ファイラ予兆範囲から出る
ダークミスト予兆範囲から出る
スウィート・スチール回避不可能なので無視
(タンクは立ち位置に注意)

中ボス❷御用邸の執事長、御用邸の道化師

中ボス2

次に2回目の中ボス、御用邸の執事長、御用邸の道化師の攻略を解説します。

では、使用スキルから!

ソウルドレイン(御用邸の執事長)

ソウルドレイン

ボス中心の円形範囲攻撃。

受けるとボスのHPが回復。

予兆範囲から出て避けましょう。

ブリザド(御用邸の道化師)

ブリザド

単体魔法攻撃。

回避不可能。

アイススパイク(御用邸の道化師)

アイススパイク

詠唱が終わると、ボスにアイススパイクのバフがかかります。

バフ

バフがかかっている時にボスに攻撃すると反撃ダメージを受け一定確率でスロウ状態になりますが、痛くないので無視して攻撃しましょう。

攻略手順

2体のボスと同時戦鬪ですが、どちらから倒してもいいです。

とりあえず数を減らしたいので、まず1体を集中攻撃して倒すようにしましょう。

まとめるとこんな感じです。

スキル名対処方法
ソウルドレイン(御用邸の執事長)予兆範囲から出る
ブリザド(御用邸の道化師)回避不可能なので無視
アイススパイク(御用邸の道化師)無視して攻撃

ボス レディ・アマンディヌ

レディ・アマンディヌ

最後にハウケタ御用邸のボス、レディ・アマンディヌ攻略の解説をします。

使用スキルから!

妖異召喚

妖異召喚

夫人付きメイドか御用邸の守衛を召喚します。

夫人付きメイド

すぐに倒しましょう!

御用邸の守衛

とりあえず無視で!

すぐにペトリアイを使ってきます。

ペトリアイ

全体攻撃で、受けると石化状態になり動けなくなります。

Ripu Tan
Ripu Tan

え?どうやって避ければ?

発動時、目のマークに背を向けてると回避出来ます。

後ろ向き
Ripu Tan
Ripu Tan

今までにないパターンの避け方だね!

ダークミスト

ダークミスト

ボス中心の円形範囲攻撃です。

受けると恐怖状態になり、動けなくなります。

予兆範囲から出て避けましょう!

ヒガイリングミスト

ヒガイリングミスト

詠唱が終了すると、全員誘惑状態になります。

回避不可能です。

誘惑

誘惑状態になると操作不能になり、ボスの方に向かって歩いて行きます。

同時に御用邸の守衛がペトリアイを使ってきます。

Ripu Tan
Ripu Tan

背を向けてペトリアイを避けたいけど、操作が出来ない><

ペトリアイ発動の前に誘惑状態が解除されるので、誘惑状態が解除されたらすぐに背を向けてペトリアイを避けましょう。

Ripu Tan
Ripu Tan

誘惑とペトリアイのコンボなんだね。

ヴォイド・サンダガ

ヴォイド・サンダガ

タンクへの強攻撃です。

ランパート、リプライザルなどのバフ、デバフで対応しましょう。

攻略方法

まとめると、こんな感じです。

スキル名対処方法
妖異召喚(夫人付きメイド)すぐに倒す
妖異召喚(御用邸の守衛)ペトリアイ目のマークに背を向ける
ダークミスト予兆範囲から出る
ヒガイリングミスト誘惑が解除されたら後ろを向く
ヴォイド・サンダガバフ、デバフで対応

最後に

以上で、ハウケタ御用邸の攻略は終了です。

ランキングサイトに登録してますので、下のバナーを1日1クリックして頂けると嬉しいです。

人気ブログランキング
人気ブログランキング

ここまで見て頂き、ありがとうございました。

ABOUT ME
K
K
光の戦士
FF14 Meteor Yojimbo鯖で活動中! YouTubeチャンネル「Kの実況部屋」も運営中!
記事URLをコピーしました