created by Rinker
¥3,978 (2025/10/29 04:03:12時点 楽天市場調べ-詳細)
ボス攻略

【FF14】イフリート討伐戦 斧術士(タンク)視点!【ボス攻略】

keigames

はじめに

Kです。

おはようございます。

今日はFF14のボス、「イフリート討伐戦」の攻略をします。

YouTube「Kの実況部屋」でも攻略動画を上げてますので興味のある方はご覧下さい。

created by Rinker
¥3,978 (2025/10/29 04:03:12時点 楽天市場調べ-詳細)

イフリート討伐戦

まずはイフリート討伐戦の概要から!

レベル20〜22
人数4人パーティー
Ripu Tan
Ripu Tan

パーティーを組んで行くボスなんだね。

FF14で初めてのパーティーを組んで行くボスですね。

ストーリーで必ず戦う事になりますし、ルレでも出る事があるので立ち回り方をしっかり覚えておきましょう。

Ripu Tan
Ripu Tan

コンテンツサポーターでNPCと行く事も出来るんだね!

では、攻略を開始します!

使用スキル

まずはイフリートが使用するスキルを全部まとめて紹介しますね!

Ripu Tan
Ripu Tan

スキルによって対処方法が違うから、覚えないとだね。

インシネレート

まずはインシネレート。

インシネレート

これは、無詠唱の前方範囲攻撃です。

予兆範囲もありません。

Ripu Tan
Ripu Tan

無詠唱って詠唱がないって事だよね?

どうやって避けるの?

避けられません。

受けるのを前提としたスキルです。

なのでタンクは、DPSやヒーラーに当たらないように立ち位置を考える必要があります。

Ripu Tan
Ripu Tan

前方への範囲攻撃だから、イフリートの背中をDPSとヒーラーに向けたらいいんだよね?

その通りです!

バルカンバースト

次はバルカンバーストです。

バルカンバースト

これも無詠唱、予兆範囲なしのスキルです。

イフリート中心の円形範囲にダメージ+ノックバックです。

Ripu Tan
Ripu Tan

イフリート中心の円形範囲って事は、近接DPSは避けられないのでは?

はい、避けられないですね。

ただダメージは小さいので、ヒーラーさんに回復を任せておけば問題ないでしょう。

ノックバックがあるので当たったら前進して、元の位置に戻るようにしましょう。

Ripu Tan
Ripu Tan

結構、ノックバックするんだね。

エラプション

次はエラプション。

エラプション

これは、ランダムな対象者を中心にした円形範囲攻撃です。

Ripu Tan
Ripu Tan

詠唱、予兆範囲はあるの?

あります!

なので予兆範囲内の人は外に出て避けましょう。

あと、スタンで止める事も出来ます。

Ripu Tan
Ripu Tan

じゃあ、タンクがスタンしてくれたら避ける必要はないんだね?

いえ、エラプションは詠唱が早いので失敗する事もありますし、ディレイ中だと使えないので基本的には予兆範囲の外に出て避けるのが確実です。

Ripu Tan
Ripu Tan

避けそこねた時に、スタンが入ればラッキーと思ってたらいいか。

地獄の火炎

次は地獄の火炎です。

地獄の火炎

これは避けるの不可能な全体攻撃です。

しかも威力は即死級です。

Ripu Tan
Ripu Tan

あわわわ・・・どうすれば?

直前のギミックをクリアしておく事でダメージを大幅に減らせますので、ギミックをクリアするしかないです。

Ripu Tan
Ripu Tan

ギミックをクリアしたら即死は免れるんだね?

はい!

ダメージが10分の1位になります。

ギミックに関しては後で説明しますね。

光輝の炎柱

次は光輝の炎柱。

イフリートが地獄の火炎を使った後の後半戦から使います。

これは2段階の攻撃です。

まずはこちら。

光輝の炎柱1

イフリート中心の円形?範囲攻撃です。

イフリートから離れて避けましょう。

その後、もう一度光輝の炎柱を使ってきます。

それが、こちら!

光輝の炎柱2

外周への範囲攻撃です。

イフリートの足下が安全地帯なので、移動して避けましょう。

Ripu Tan
Ripu Tan

了解です!

イフリートの使うスキルは以上となります。

ギミック

次はギミックの説明です。

イフリート戦のギミックは一つだけです。

Ripu Tan
Ripu Tan

地獄の火炎の威力を減らすギミックだよね?

はい、説明しますね。

炎獄の楔

イフリートのHPが半分位になると、イフリートが喋り始めます。

ギミック開始

これが、もうすぐギミック開始ですって合図です。

そして、炎獄の楔が現れます。

炎獄の楔

現れたら、最優先で倒して下さい。

全員で総攻撃です。

タンクの注意点としては、炎獄の楔に近づいて殴るとインシネレートでDPSとヒーラーを巻き込む恐れがあるので、その場を動かずに遠距離攻撃で攻撃した方がいいです。

一定時間経過するか炎獄の楔を倒すと、イフリートが地獄の火炎を使います。

この時に、炎獄の楔を倒せてないと全員が大ダメージで全滅ですので、急いで倒しましょう。

Ripu Tan
Ripu Tan

炎獄の楔が小さくて見えづらいんだよね。

そういう時はイフリートが喋り始めたら、敵対リストを見るといいです。

敵対リスト

炎獄の楔が現れたら、タゲを切り替えて攻撃すればいいです。

Ripu Tan
Ripu Tan

コントローラーの場合、L2を押しながらR1でタゲを変えれるね!

以上、イフリートのギミックでした。

立ち回り方

では最後に、イフリート討伐戦での斧術士の立ち回り方をまとめます。

前半戦

①まずはディフェンダー

②遠距離攻撃でヘイトをとり、イフリートの奥側へ移動。

スキル対処方

インシネレートタンク一人で受ける
バルカンバーストノックバックがあるので受けたら前進して元の位置に
エラプション使えるならスタンで止める

ギミック

①イフリートのHPが半分位になると喋り始めるので、敵対リストに注目!

②炎獄の楔が現れたら、その場を動かずに遠距離攻撃で攻撃!

イフリートが地獄の火炎を使ったら後半戦!

後半戦

ここから使うスキルが増えます。

光輝の炎柱 1回目イフリートから離れて避ける
光輝の炎柱 2回目イフリートに近づいて避ける

以上です!

ランパート、バーサク、リプライザルなどのスキルも織り交ぜて戦うと、より楽に戦えると思います!

最後に

では、今回はこのあたりで失礼します。

ランキングサイトに登録してますので、下のバナーを1日1クリックして頂けると嬉しいです。

人気ブログランキング
人気ブログランキング

ここまで見て頂き、ありがとうございました!

ABOUT ME
K
K
光の戦士
FF14 Meteor Yojimbo鯖で活動中! YouTubeチャンネル「Kの実況部屋」も運営中!
記事URLをコピーしました