created by Rinker
¥3,978 (2025/10/29 04:03:12時点 楽天市場調べ-詳細)
ID攻略

【FF14】監獄廃墟 トトラクの千獄 攻略! 斧術士(タンク)視点!【ID攻略】

keigames

はじめに

Kです。

おはようございます。

今日はFF14のID「監獄廃墟 トトラクの千獄」の攻略をします。

YouTube「Kの実況部屋」でも攻略動画を上げてますので興味のある方はご覧下さい。

MAP、道順

まずはMAP、道順です。

MAP,道順
Ripu Tan
Ripu Tan

完全な1本道だね!

はい、迷いようのない1本道です!

昔はもっとややこしいIDでしたが、かなり緩和されたみたいですね。

では、攻略に進みます!

①START 〜 中ボス❶

トトラクの千獄の道中で注意すべき点は1つだけです。

花

見えにくい画像ですが、道中にはこのような花のような魔物がいます。

Ripu Tan
Ripu Tan

ややこしい敵なの?

ややこしいと言うか、遠距離攻撃で離れた場所から攻撃してくるので、こちらから近づいて攻撃する必要があるんです。

Ripu Tan
Ripu Tan

えっと、周りの敵のヘイトをとって、花の近くにおびきよせてから倒せばいいのかな?

その通りです。

花にも範囲攻撃が当たる場所まで近づいてから、攻撃しましょう。

あとは特にないので、中ボスとボスの解説だけしますね。

Ripu Tan
Ripu Tan

よろしくお願いします!

②中ボス❶ クァール・オ・ナインテイル

では、最初の中ボス「クァール・オ・ナインテイル」です。

クァール・オ・ナインテイル

攻略法はとにかく殴るです!

Ripu Tan
Ripu Tan

え?避けないといけない攻撃とかは?

ないです!

一応、範囲毒攻撃をしてきますが

毒

避けられません。

なので、ヒーラーさんに回復を任せるしかないのです。

つまり、無視して殴るしかないのです。

Ripu Tan
Ripu Tan

避けれる攻撃がないから、逆に殴るしか出来ないんだね。

バフ、デバフを適度に使いつつ殴りましょう!

スタンも入るので、使える時は使えばいいかと思います。

Ripu Tan
Ripu Tan

はい!

③中ボス❷ クァール・オ・ナインテイル

では次の中ボス、クァール・オ・ナインテイルです。

クァール・オ・ナインテイル2
Ripu Tan
Ripu Tan

さっきと同じ?

同じです。

違う点が一つだけあります。

仲間を呼びます。

ナインテイル雑魚
Ripu Tan
Ripu Tan

仲間が出てきたら、どうすれば?

遠距離攻撃でヘイトをとって、近づいてきたら範囲攻撃でまとめて攻撃すれば問題ないです。

Ripu Tan
Ripu Tan

了解です!

④ボス グラフィアス

では最後!

トトラクの千獄のボス、グラフィアスです。

グラフィアス
Ripu Tan
Ripu Tan

さすがにボスは違うんだね。

はい、とりあえずは使用スキルを紹介しますね。

シルクスクリーン

まずはシルクスクリーン。

シルクスクリーン

前方への直線範囲攻撃です。

予兆範囲外へ出て避けましょう。

スティッキーウェブ

次はスティッキーウェブ。

スティッキーウェブ

これはターゲットの場所にコチュー繭を生成するスキルです。

Ripu Tan
Ripu Tan

コチュー繭?

どうなるの?

一定時間経過すると

スティッキーウェブ2

自爆します。

コチュー繭中心の円形範囲攻撃ですね。

コチュー繭が生成された時点で離れておけば、後が楽ですね。

デッドリースラスト

最後にデッドリースラスト。

デッドリースラスト

これは毒床を設置するスキルです。

毒床の上に乗ってると毒状態になるので、すぐに離れましょう。

で、毒床が生成されると同時に

グラフィアスの毒尾

グラフィアスの毒尾に攻撃できるように出来るようになります。

グラフィアスの毒尾を倒すと、毒床を発生出来なくなる上に、グラフィアスにデバフがかかって弱体化します。

Ripu Tan
Ripu Tan

じゃあ優先してグラフィアスの毒尾を倒した方がいいのかな?

はい、優先して倒しましょう。

立ち回り方

では、グラフィアスの立ち回り方を解説します。

まず

グラフィアス

床が緑色になっている部分。

ここに乗るとヘヴィ(強)状態になって移動速度が遅くなるので、乗らないように戦いましょう。

Ripu Tan
Ripu Tan

移動速度が遅くなるって、間違えて乗っしまったら最悪だね・・

ヘヴィ(強)状態になるのは緑の床の上に乗っている時だけです。

緑の床から離れるとヘヴィ(強)は解除されるので、乗ってしまった場合はすぐに緑の床から離れれば大丈夫です。

次にグラフィアス戦では雑魚も出てきます。

ボス雑魚

雑魚はすぐに遠距離攻撃等でヘイトをとりましょう。

寄ってきたら、バフ、デバフで被ダメを減らしつつ範囲攻撃でまとめて攻撃するのがいいですかね。

で、グラフィアスはHPが減ってくるとデッドリースラストを使って毒床を発生させてきます。

同時にグラフィアスの毒尾に攻撃出来るようになりますので、優先してグラフィアスの毒尾を倒しましょう。

 

以上がトトラクの千獄のボス、グラフィアスの立ち回り方です。

最後に

では、今回はこのあたりで失礼します。

ランキングサイトに登録してますので、下のバナーを1日1クリックして頂けると嬉しいです。

人気ブログランキング
人気ブログランキング

ここまで見て頂き、ありがとうございました。

ABOUT ME
K
K
光の戦士
FF14 Meteor Yojimbo鯖で活動中! YouTubeチャンネル「Kの実況部屋」も運営中!
記事URLをコピーしました